50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

私は現在45歳で、49歳12月までにサイドFIREをめざしています。

セミリタイアへの挑戦・現状報告

 

f:id:apollooman:20210401102100p:plain

焚き火・炎舞い上がる

 セミリタイアへ向けた行動・活動を実施しております。目標としている50歳セミリタイア生活(限りなく労働に頼らない)まで残り4年と8か月ほどになりました。49歳の12月末、退職を想定しておりますのでそれまでに体制を整えたいと思います。

 またイレギュラーなことも十分に予想されます。50歳を待たずしてセミリタイア生活へ踏み切る可能性も十分に考えられます。

 

 セミリタイアへ向けて問題となるのが下記の項目です。

  • セミリタイア生活資金
  • 住まい(賃貸vs持ち家)

セミリタイア生活資金

 セミリタイア生活資金は過去にも様々な角度から計算済みで、年間240万~300万を生活費(賃貸の場合は家賃除く)が必要となります。そしてそのためには労働もしくは不労所得で毎月5万程度の収入を得る必要があります。

 その5万円をどのように生み出すかについては現在、思案中ですが、このまま資産運用を続けていけば毎月5万(税引き後)は十分に可能であると思われます。そうすると、計算上では一切の労働をする必要が無くなります。50歳からまともに仕事に就けるとは考えにくいので、資産運用で5万を獲得する方向で現在インデックス投資を継続しております。

 労働をする必要がなくなると完全なリタイア生活となるわけですが、一切の労働をしないわけではなく、自分の好きな労働をしながら社会とのつながりを増やしていきたいと考えております。お金のための労働では無く、完全に社会とのつながりの為、自分自身の為の労働ということになります。

 

 毎月の支出を家計簿管理し、具体的にどの項目にどのくらいの支出が発生しているのかを検証中です。こちらについても順調よく(想定通り)に推移しており、計算上の支出額についても想定内におさまっております。

 セミリタイア資金については計算上は問題が無いように思われます。

 

住まい(賃貸vs持ち家)

 賃貸でいくべきか、持ち家(中古マンション)でいくべきか。

賃貸vs持ち家論争はいつの時代も結論がでることなく続いていますね。これはすべての人のおかれた状況により導き出される答えが違いますので、今後も一つの結論に至ることはないでしょう。私の場合も同様で、現在も半々の状況です。

 ローンを組んで利息を払うならば賃貸でいこうと思いますが、現金で購入を考えた場合でも問題が複雑です。その根底にあるのはやはり、賃貸だと「無職独身に部屋を貸してくれるのか?」問題なんですよね。今後人口は減り続け、賃貸物件も余ってくるのは間違いありません。そうすると借りやすくなるのは間違いなさそうですが、実際はどうなんでしょうか?仮に60歳くらいで引越しを考えた場合に、貸してくれないとなると行き詰ります。また間取りなど広さや設備などを考えても賃貸10万よりは購入した方(2400万くらい)が良い部屋が実際多いです。

 

 セミリタイア資金については順調に推移してますので、引続き賃貸vs持ち家問題について結論を出していく必要がありそうです。