50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

私は現在45歳で、49歳12月までにサイドFIREをめざしています。

セミリタイア準備編④

セミリタイアするための資金とセミリタイア後の収入について

 私は現在44歳で遅くとも50歳までにセミリタイアを達成したいと考えています。セミリタイアって必要最低限働きながら、自由な生活を送ることですが、「必要最低限働く」という点においても10人いれば10通りの方法があると思います。さて以下は私の場合を想定し、今後記入していこうと思います。

 

どのようなセミリタイア生活を送りたいか

 具体的にどのようなセミリタイア生活を送りたいか?検討する必要があるのは言うまでもありません。私の場合は下記に列挙します。

  • 今現在とほぼ同じような生活水準を維持したい
  • 年に1度は海外・国内問わず旅行に行きたい
  • 室内犬(小型)を飼いたい
  • 窮屈な予算を組まずにある程度ゆとりのある予算の中で暮らしたい

 そしてセミリタイアをしたい理由は、下記の通りです。

  • 健康寿命(平均70代前半)と言われるこの時代、動ける時に人生を謳歌したい

具体的なセミリタイア生活の支出計算

 さて、では具体的に上記の条件を踏まえて毎月どのくらいの金額が発生するのか?を具体的に計算していく必要があります。この基準となる数値は前回でも述べたように1年程度の支出額を家計簿として残すことにあります。具体的な数値を挙げていきたいと思います。

  • 電気ガス水道 17000円
  • 携帯 7500円
  • 食費 45000円
  • 国民年金 16800円
  • 住民税・健康保険 7500円
  • その他保険 10000円
  • 固定資産税・共益費 30000円
  • お小遣い 45000円
  • 旅行積立 12000円
  • 衛星放送 4300円
  • 病院 4000円

 ざっと計算してもこのくらいの金額は最低確保しておこうとおもっています。合計で20万ほどで、こちらを毎月支出として様々な計算に使用していきます。ちなみに上記住民税・健康保険については安く感じていると思いますが、初年度~2年目くらいまではかなりの金額が発生します。50歳退職と考えて以後65歳までを押しなべて計算すると大体このくらいの金額になります。

 さて次回からはこの金額を元に65歳までどのくらいの支出がかかるのか、そして収入について掘り下げていきたいと思います。

 

セミリタイアの資金準備についてまとめました

apollooman.hatenablog.com